2008年3月5日(水)
松組さんのお友だちは保護者の方々と共に、京都旅行に行きました。 貸し切りバスに乗り込んで、まずは太秦映画村へ・・・。 いってきま〜す! みんなでポニーに乗りました。こども達は怖がらずかっこよく乗りこなしていました 順番の取り合いをしてS馬くんが乗れなくて残念でした・・・。ごめんね。 おねえさんとはいチーズ☆ 観劇を見終わって外に出ると、なんと吹雪いていました! お化け屋敷に入りました。泣いているお友だちも何人かいましたよ。 きっと、とても怖かったのだと思います。○先生の手をぎゅっと握って行きました。 園長先生が「去年入ったけど怖かった〜」と言っていました。 古い電車(本物!京都の路面電車です)に乗って大はしゃぎ。 待ち合わせ場所で、お弁当を食べました。 お家の人と一緒に食べることができて、とっても嬉しそうですね。 いただきま〜す! 西本願寺では卒園参拝をしました。どこかの小学校の先生が 「小学生は大変なんですけど、保育園のこども達は行儀良く座ってお話が聞けて 感心しました」とおっしゃっていました。 西本願寺でのスタンプラリーです。 保護者の方が重要文化財の書院等を拝観している間 こども達は雪の降る大変寒い境内で鬼ごっこをして走り回っていました。 寒さに負けないこの元気さで、小学校へ入学します。 |
---|