2007年7月9日(月)
今日はインドネシアバリ島からのお客様が梅の花保育園に遊びに来てくれました。 「スラマッパギ!」(おはよう)「アパカパー」(こんにちは)「バイッバイッ」 「テリマカシー」(ありがとう)・・・・インドネシア語で大きな声でご挨拶が出来ました。 インドネシアの方々はとてもフレンドリーで南国の島の方々らしくとっても明るい! 子ども達も大喜びで一緒に遊びました。 たくさん手をつないで、いっぱい抱っこしてもらいました♪ 言葉は通じなくても、身振り手振りと気持ちで通じ合えていたように感じました。 とても良い国際交流が出来たと思います。 バリ島に行ってみたいですね。 うさぎ組さんも参加!? インドネシアの手遊びを教えてもらいました。 みんなでダンス♪「動物体操と「アヒルのダンス タッチゲームでアイスブレーキング。みんなとっても仲良くなれました(^_^) おおなわとびをしました。みんなで力を合わせて上手にくぐれました。まずは気合いを入れてM先生のかけ声の「かまえてっ!せーのーガッツ!」 だ〜るまさんがこ〜ろんだ!そしてハンカチ落としをしました。 「いっしょに遊んでくれてありがとう。とってもたのしかったです。大きくなったらまたバリ島に遊びに来てください」 というメッセージを頂きました。バリ島は海がきれいで、田んぼや山々も広がっています。 本堂で記念写真 |