平成23年5月8日(金)
主催 ふれあいまつり実行委員会
今年のお祭りは、東難波から東北関東の被災者の皆さんへ
愛と元気を届けよう!プロジェクトです。
義援金箱を各会場に設置し、沢山の方々のご協力を頂いたようです。
集まった義援金は尼崎市が主に支援している
気仙沼にお届けくださるそうです。
皆様の温かい支援が被災地に届きますように。
ふれあいまつり2011年 案内チラシ
PART1: 浄徳寺(梅の花保育園)
PART2: 難波八幡神社・尼崎教会
PART2: 難波八幡神社・尼崎教会へ・・・クリック! 浄徳寺会場(梅の花保育園園内) マーケットの様子 木陰が多く、風爽やかで過ごしやすい浄徳寺(梅の花保育園)会場 あまっこなら誰でも知っている「尼信さん」にもご協力いただきました! 尼崎信用金庫東難波支店さん(尼信さん)には義援金の担当をしていただきました。忍たま乱太郎が目印。 尼信東難波支店: 尼崎市東難波町4-14-10 五合橋線沿いミニストップ向かい 大人気のバルーンアート。 アンパンマンやピカチュウを作ってもらって大喜びのこども達♪ 「地球に優しく」がモットーのみつば電機さんご協力のもと(尼崎市西難波町3丁目17番13号) エコグループの皆さんが、新聞紙や包装紙で作るバックなどの作り方教えて頂きました ↓太陽電池で発電し、ラミネートの機械等を動かしていました。発電機ってすごい! アートフラワー作り 模擬店。 「東難波あいあい」のボランティアさんがおでんとハッシュドポテト、おせんべいなどを販売しました。 各町会の皆さんも色々なお店を出店下さいました。 東難波で飲食店経営の方々も出店してくださいました! ↓毎年出店して下さる中華料理「響楽(きょうらく)」さんの美味し〜い焼きめしと唐揚げ☆ 尼崎市東難波町3丁目3−16−9 五合橋線(旧)産業高校近くです。黄色い看板が目印! 配達もしてくれますよ〜!お勧めは焼きめし。 スタミナラーメンも◎ 06-6482-0776 みんな大好きな唐揚げ ↓タオ工房さん 笑顔が素敵なお二人でした^^ 東難波酒店さん 隣接している立ち飲みやさんが大人気! 可愛いわんちゃんがお出迎えしてくれるかも♪ ↓看板娘 毎年恒例、双星高校(産業高校)野球部のお兄さん達によるキャッチボール 女の子だってWelcomeですよ♪ HONKEYさんによるライブ♪ 「涙そうそう」や「上を向いて歩こう」などの名曲オンパレード 日曜日の午後にピッタリの癒し系ミュージックでした♪ 双星高校(産業高校)ダンス部+バレー部の皆様。大迫力のよさこいソーラン踊り。 無茶ぶりのアンコールにも快くこたえてくれました^^ ピエロさんも登場して、会場を盛り上げてくれました☆ PART2: 難波八幡神社・尼崎教会・・・クリック! |