2012年度 キッズフェスティバル 12月8日(土) 子どもたちが毎日一生懸命練習してきた劇の発表会。 沢山の方々から大きな拍手を頂きました! |
梅の花保育園の様子が放送中!是非ご覧下さい♪ 放送日時(一日2回リピート放送) 7月3日(火) 〜 7月9日(月) ☆朝11時〜11時30分 ☆夜8時〜8時30分 チャンネル11(ベイコムケーブル) 松組さんのそろばんとバイキング(給食)の様子を撮影して下さいました。 番組後半で映ります☆ |
6月27日(水)AM 梅組さんは自然観察をしていました♪あじさいやひまわりなど 園庭に咲いているさまざまな植物を観察! まずは花壇に沢山植わっているヒマワリ。小振りのひまわりだったので「なんかちょっとちがう・・」と言っていたそうです(^^;) 花が付いていない葉っぱだけのあじさいを見せてこども達に「なんの花が咲くでしょう!」クイズをしました。 みんな答えられたかな? 年少組さんのお庭に咲いている朝顔の観察をした後、梅の木の観察をしていました。 梅の木には沢山のテントウムシが繁殖するそうで、こども達は葉っぱに付いていたテントウムシのさなぎの殻を 興味深く観察していました。以前にテントウムシの幼虫とさなぎは観たそうですが、 さなぎの殻を観たのは初めてだったようです。 シロツメクサの観察をした後、みかんの木を観察しました。 前回はリンゴの木を観察し、リンゴの赤ちゃんを発見したのですが こんかいも可愛いみかんの赤ちゃんを発見! においをかいだり、触ったりしていました。 「しわしわでざらざら〜」「なんかいいにおい」「においはしない・・」 などなど感想を話していました^^ みかんのあかちゃん↓ |
6月6日(水) 松組さん 甲山登山! よいお天気の中、松組さんは甲山へ出発!! 山に登ったり、川遊びをしたり、美味しいお弁当を食べたり とっても楽しい一日だったようです^^ 甲山の思い出☆ |
5月18日(金) お花まつり。お釈迦様と親鸞さまのお誕生日をお祝いしました。 お釈迦様の仏像に、こども達が1人ずつ甘茶をかけてくれました。 5月21日 金環月食 朝早い時間だったので、園長先生と保育士、そして何人かのこども達と保護者の方々が金環月食を楽しみました^^ 梅の花保育園ではビクセンの日食グラスを購入! 大切な目を守るため、安全面には十分気を付けて鑑賞しました。 4月5月お誕生のお友達。おめでとう! 給食室の先生方が とっても可愛いおやつとお誕生日ランチプレートを作ってくれました♪ まつぐみさんの甲山登山。残念ながら雨が降ってしまったので ホールで愛一杯のお弁当を頂きました☆ こども達はとても喜んで食べていましたよ♪ 保護者の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました! 6月1日(金) 松組さんがマットの上で組体操をしていました。 キヤッキャと笑い声がやまぬほど楽しんでいました^^ 運動会が今から楽しみですね☆ |
うさぎぐみさんのお友達 お天気がよい日は、よく木陰で遊んでいます。 ここだけ時間がゆっくり、穏やかに流れていて いつも癒されます^^ |
5月に入り、新入園児のお友達も少しずつ保育園に慣れてきました。毎日どんなことをし過ごしているのかな? 4月:近くの川までお花見のお散歩。サクラがとっても綺麗でした。 梅組、松組さんになると、色々なところにお散歩に出かけ、沢山歩けるようになります☆ 保育園では、毎年冬にこども達全員が自分たちのチューリップの球根を植え 春の訪れと共に綺麗な花を咲かせてくれる事を楽しみに待っていました。 今年もチューリップの花が元気よく咲いていました♪ こいのぼりを青空へ!手作りこいのぼりも一緒に♪ 毎年梅組さん、松組さんのお友達が責任を持ってこいのぼりの上げ下ろしをしてくれます。 こいのぼり達は、高い空の上からこども達を見守ってくれています。 こいのぼりがあがっていくのを真剣な面持ちで観察中。やった〜あがった! お空で泳ぎだした様子をみて、拍手^^ 松・梅組のおにいさん、おねえさん、かっこいいね☆ 5月のゴールデンウィークが明けると、サクランボの実がたわわに実っていました。 鳥たちがずっと楽しみに待っているので、お裾分けしてもらいました♪ こども達は大喜びでサクランボ狩りをしていました。 今年は鮮やかな赤い実をつけてくれ、甘くて美味しかったです♪ (↑こども達の感想です☆) 3日に渡ってサクランボを美味しく頂きました。 5月5日はこどもの日。 『祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」 ことが趣旨である。』 ウィキペディアより。 保育園に兜(かぶと)がやってきました! 『男の子に強く逞しく育ってほしいという願いと、厄災から男の子を守って欲しいという願い』から、 鎧や兜などの武具も一緒に飾るようになったそうです。 |
第74回 入園式 ご入園・ご進級 おめでとうございます! 平成24年4月7日(土) |